8月16日に、4年ぶりの4泊5日のサマーキャンプが始まりま…
地域連携活動報告
人間科学部人間栄養学科の講師 藤岡華代先生が提案された料理「…
8月16日から4泊5日で開催される「広島もみじの会 小児糖…
令和5年7月19日(水)、大学近隣にある広島市立可部東保育…
7月2日(日)の22時54分からRCCテレビで放送された「鈴…
令和5年度より、可部公民館と本学の共催にて公開講座「安佐北ア…
高校生のみなさん、6/18のオープンキャンパスのご来場、あり…
小児糖尿病患児とその家族および医療関係者を中心に結成された…
G7広島サミットで、観光案内や通訳として活動した「学生ボラン…
昨年10月1日、人間栄養学科学生が考案したエコクッキング…
5月19日から21日まで開催されたG7広島サミットに、グロー…
藤岡華代先生の考案レシピ『頑張るオンナのカラダ想いごはん』が…
5月13日(土)に、一般財団法人ふるさと楽舎の田植えに参加し…
【受賞作品「賢者待刻 〜Minerva」】 &…
5月10日(水) 広島市立広島中等教育学校との連携事業「探…