- 2023.8.21
- 人間栄養学科
「小児糖尿病サマーキャンプ」が無事に終了しました~いよいよ最終日

最終日の8月20日(5日目)のサマーキャンプの様子をご紹介します。
午前の企画は、ドクター(医師)が行う「糖尿病教室」に続いて、管理栄養士と管理栄養士を目指す学生が行う「栄養教室」です。
文教の学生ヘルパーは、小学校4年生以下を対象に、“糖質の量を計算しよう!” というテーマで、食材の糖質量や学校給食メニューをモデルにした簡単な演習をとりいれながら、「血糖コントロール」について説明しました。
【栄養教室~子どもたちも熱心に取り組んでくれています!】
教室の後は、参加した子どもたちがそれぞれ感想文を作成します。こうして無事に全ての企画を終え、昼食を食べた後、閉会式が行われました。帰りのバスに乗り込む前にメッセージカード入りのお菓子の詰め合わせをひとりひとりに手渡しました。
【最終日にお渡ししたお菓子の詰め合わせ(糖質20g)】
別れを惜しんで涙ぐむ場面もありましたが、最後は笑顔で、来年の再会を約束して手を振りあいました。
お陰様で今年のサマーキャンプが無事に終了しました。学生のヘルパーにとっては準備からキャンプに至るまで、長期の活動で大変なことも多かったと思いますが、患児とのふれ合いや様々な経験を通して得た学びを、ぜひ今後の勉強にも活かして欲しいと思います。
本当にお疲れ様でした!!