2年生から1年生へフードドライブ活動の引継ぎを行いました!

  • 2024.5.23
  • 人間栄養学科

2年生から1年生へフードドライブ活動の引継ぎを行いました!

 人間栄養学科では、毎年1年生が中心となってフードドライブ活動を行っています。今年も1年生が人間栄養学科生として初めての社会貢献活動にチャレンジします。その準備として、5月22日(水)の「プログラム育心」の時間に2年生から1年生への引継ぎが行われました。

 

 2年生はこの日のために、フードドライブ活動の目的や自分たちが取り組んできた一連のフードドライブ活動の概要などをスライド資料にまとめました。また、自分たちがフードドライブ活動を通して感じたことやより良い活動を行うためのアドバイスなども実体験をまじえながら伝えてくれました。1年生も2年生の想いに応えるように、熱心に先輩たちの話に耳を傾けていました。

 

 

 今年も人間栄養学科は、食べ物を必要としている人への支援や食品ロス削減のため「NPO法人あいあいねっと」や「広島市環境局」と連携してフードドライブ活動に取り組みます。先輩のアドバイスを受けて1年生の皆さんがより充実した活動にしてくれること、そして来年は自分たちがこの活動のバトンをしっかりと後輩たちへ渡すことができるように、クラス一丸となって協力し合い、責任をもって取り組んで欲しいと願っています。