広島県警安佐北署に本学書道部が揮毫した「聡明剛毅」の扁額を掲揚

  • 2025.2.28
  • イベント

広島県警安佐北署に本学書道部が揮毫した「聡明剛毅」の扁額を掲揚

令和7年2月28日、本学書道部が揮毫した「聡明剛毅」の扁額が、広島県警安佐北署の講堂に掲げられました。

この作品は、書道部顧問の森 哲之教授(教育学科  書写書道教育学)の指導のもと、部員たちが総力を挙げて制作。

「聡明剛毅」は“理性と知恵を備え、心が強く、どんな困難にも屈しない”という意味をもっています。

 

 

 

本学書道部は昨年6月にも、同署の道場に「不動心」の扁額を揮毫しており、今回で2回目の掲揚となりました。

 

 

また、書道部は広島市安佐北区民文化センターで開催中の「やまびこ作品展」にも出展しており、地域と関わる活動を積極的に展開しています。

過去の活動に関する記事も、ぜひご覧ください。

やまびこ作品展 2025/2/19(水)~ 3/2(日)17:00迄

安佐北区民文化センター公式ホームページ

 

 

“書道部関連記事”

書道部の作品「不動心」の扁額が安佐北警察署道場に掲げられました

>2024書道パフォーマンス・カーター大会inこうぬ

>フタバ図書上安店でのパフォーマンス

>広島国際会議場でのパフォーマンス

>広島グリーンアリーナでのパフォーマンス

>書道で活躍する学生の紹介(記事・動画)