- 2023.5.16
- 人間福祉学科
実習協力施設連絡会が開催されました。

令和5年度5月12日(金)、相談援助実習・ソーシャルワーク実習Ⅱ、精神保健福祉援助実習における実習協力施設連絡会が開催されました。
ご参加くださいました皆様、年度初めのお忙しいなかお集まりくださり、誠にありがとうございました。
ソーシャルワーク実習Ⅱ・相談援助実習関係施設からは対面20名、オンライン13名、計33名の実習指導の先生方がご参加くださいました。
精神保健福祉援助実習関係病院・施設からは対面18名、オンライン2名、計20名の実習指導の先生方がご参加くださいました。
森下学長、李木学科長の挨拶から始まり、第一部・第二部に分かれて行われました。
第一部の内容としては、2023年度実習計画の説明や新カリキュラム(ソーシャルワーク実習Ⅱ)の説明、実習指導の内容等についての情報提供・意見交換についてでした。
第二部は、実習に参加する学生・実習指導教員・実習指導者との三者協議を対面で行いました。
参加した学生はとても緊張している様子でしたが、必要事項をまとめたメモを片手に質問をしていました。今後の日程も確認し、実習をより充実させるために学生はこれから事前学習に取り組んでいきます。学生にとって大変有意義な時間になりました。
ご協力いただく実習施設・病院・機関の皆様、今後とも何卒よろしくお願いいたします。