- 2024.7.29
- 教育学科
オープンキャンパスで学生の模擬授業と教員の模擬講義をおこないました!!

7月21日(日)に第3回オープンキャンパスが実施されました。今回のオープンキャンパスの学科イベントでは,教育学科の学生が模擬授業をおこないました。児童教育コース,英語教育コースの学生が日頃の学びの成果を披露しました。
児童教育コースの学生の模擬授業
英語教育コースの学生の模擬授業
なお,今回,模擬授業をおこなった学生は3年生でこれから教育実習(本実習)に臨みます。
また,幼児教育コースの平山講師と国語教育コースの猪川准教授の模擬講義も実施しました。平山講師は幼児教育における音楽的な表現活動について,猪川准教授は清少納言についての模擬講義をおこない,高校生は熱心に模擬講義に参加していました。
平山講師の模擬講義
猪川准教授の模擬講義
今年度から,総合型選抜(専願)において「オープンキャンパス進路探究方式」が取り入れました。そのため,オープンキャンパスに2回以上参加していただくと学生の模擬保育,授業と教員の模擬講義の両方をご覧いただけるような計画にしております。今後のオープンキャンパスに参加し,「オープンキャンパス進路探究方式」にチャレンジしてみてください!
※「オープンキャンパス進路探究方式」・・・詳細は以下の要項8・9・15ページ参照
2025年度 学生募集要項:広島文教大学 (career-tasu.jp)