「ひろしまフードフェスティバル2024」に参加しました!

  • 2024.10.31
  • 人間栄養学科

「ひろしまフードフェスティバル2024」に参加しました!

 10月26日(土)~27日(日)に、広島城とその周辺エリアで「ひろしまフードフェスティバル2024」が開催されました。今年のテーマは、“~秋の大収穫祭~収穫の秋、採れたての広島グルメをたらふく食べて、満喫しよう” でした。

 

 27日(日)には人間栄養学科2年生10名が参加し、『ひろしまそだち部会・安佐北区ブース』で、安佐北区白木町産の食材をPRするために考案したメニューを販売させていただきました。

 

 今回販売したのは、「安佐北まるごと!カレー風味春巻き」と「牛肉となすのピリ辛ミニどんぶり」です。どちらも学生が考案したオリジナルレシピです!「安佐北まるごと!カレー風味春巻き」には白木町産のなす、小松菜、牛肉を、「牛肉となすのピリ辛ミニどんぶり」には同じく白木町産のなす、青ネギ、そしてたっぷりの牛肉を使用し、どちらも地元食材をぎゅっと詰め込んだ一品に仕上げました。また、看板やレシピリーフレットも作成し、地元食材の魅力をしっかりと来場者の皆さまにアピールできるよう工夫しました。

 

 当日は10時から販売を開始し、調理・接客・売り込みをチームワークで頑張り、お昼過ぎには完売することができました。購入してくださったお客様からは「おいしい!」「牛肉の味がとても上品ですね」などのお声をいただき、中には、一度にたくさん購入してくださる方もいらっしゃいました。

 

【ひろしまそだち部会・安佐北区ブースの様子】

 

 

【今回販売したメニューです】

 

 

 参加した学生にとっては初めての大量調理で、難しいことも多かったことと思います。前日準備の際には、衛生管理や調理方法などにいつも以上の注意を払い、「大量調理って大変なんじゃね」という声が思わずもれていました。しかし、当日、完売した後には、「大量調理や料理の提供が初めてで本番をイメージするのが難しかったが、楽しかった」、「売れた瞬間がうれしかった」と、全員が笑顔と達成感にあふれていました。レシピ考案から当日の提供まで、試作や媒体作成などの準備に一生懸命に取り組み、多くの学びがあったようです。

 

  当日、安佐北区ブースにお立ち寄りくださった皆様、ありがとうございました。

 また、今回の出展にあたり、ご協力いただきました広島市安佐北区役所農林課農林振興係の皆様および食材をご提供いただきました生産者の皆様に心より感謝申し上げます。