- 2025.7.30
- 心理学科
期末試験対策相談会を開催しました!

広島文教大学では、毎週水曜日お昼休み後に「育心の時間」があり、様々なイベントが行われています。
心理学科では、期末試験が控える7月の育心の時間に「期末試験対策相談会」が開催されました!
前半の部では、心理学科4年のKindness Roomのメンバーである先輩から、
期末試験の注意点やルールについての説明に加えて、
コツや勉強法についてのアドバイス(+裏話)を聞くことができました。
後半の部では、希望者を対象に期末試験対策の個別相談会が行われました。
4年生の先輩が、授業ごとのブースに分かれて勉強方法や出題傾向などのアドバイスを後輩にしていました。
授業によっては、たくさんの1年生が4年生を取り囲んで話を聞いている姿がとても印象的でした。
特に1年生にとっては、大学に入学して初めての期末試験ということで、
どのくらい勉強すればどのくらいの成績になるのか手探りで不安なところもあると思います。
授業担当教員からの情報だけでなく、実際に過去に同じ科目を履修していた先輩からの
生の声を聴くことで得られた情報もかなり多かったのではないでしょうか。
もちろん日々の自学自習が最も大事ではありますが、こうした先輩後輩の縦の繋がりを活かして
学修に取り組むことも「ソーシャル・スキル」の一つだと思います。
いよいよ今週からは期末試験が始まります!
どの学年の学生も、夏休み前、最後まで気を抜かずに頑張ってください!