- 2022.4.28
- 人間栄養学科
先輩から後輩へ 〜料理コンテスト応募体験談〜

4月20日(水)のプログラム育心において、「第19回ザ・地産地消 家の光料理コンテスト」で「JA全国女性協創立70周年記念賞」を受賞した4年生2名が、2年生に向けてコンテスト参加を通しての体験談を話してくれました。
【体験談の様子】
はじめに、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため課外活動等が制約される中、人間栄養学科での学びを生かして料理コンテストに参加しようと思い立った経緯が話されました。そして、自分たちのレシピ案から試作を繰り返し、完成した料理を撮影して応募するまでの過程が紹介されました。
最後に後輩へ「まず、行動してみること」とのエールも送られました。
2年生からは応募過程への質問があり、「自分もコンテストなどに応募して、献立作成や調理技術を磨きたい」、「コロナ禍でもできる課外活動があるのなら積極的に参加したい」といった感想も述べられました。
目標をもつことで、大学での日々の学びを大切にして知識や技術を向上させようという気持ちが高まったようです。