“第2回広島県大学生地域連携活動発表会”で本学の学生が発表しました

  • 2023.12.13
  • 地域連携活動

“第2回広島県大学生地域連携活動発表会”で本学の学生が発表しました

令和5年12月2日(土)、県立広島大学広島キャンパスにて、「第2回 広島県大学生地域連携活動発表会(主催:県立広島大学)」が開催されました。
本イベントは「地域貢献活動」をテーマに、広島県内15大学の学生たちが様々な取組事例を報告し、広島の未来を考える場として設けられました。

 

本学からは『一から作り上げるレクリエーション』をテーマに、佐伯 歩美さん(人間栄養学科3年)と河野 拓馬さん(心理学科3年)が、発表を行いました。
2人は本学のボランティア団体「スマイルこねくと(※)」のメンバーで、その活動の企画方法や実施過程を詳細に説明し、交流を通じた学びや感動を共有しました。
佐伯さんは全体を通して「他大学の発表がとても参考になりました。私ももっといろんな人と連携して地域を盛り上げていきたい。」と話していました。

 

 


▲佐伯さん(左)と、河野さん(右)

 

「スマイルこねくと」について
※「スマイルこねくと」、通称「スマこね」は、本学心理学科・人間福祉学科の学生を中心に構成されるボランティア団体です。
 多世代交流を行い、笑顔を広げることを目的に府中町社会福祉協議会と協同で活動をしています。

 

関連記事

>「スマイルこねくと」の活動記事1

>「スマイルこねくと」の活動記事2