オープンキャンパスで教員模擬講義を実施しました

  • 2024.5.29
  • 教育学科

オープンキャンパスで教員模擬講義を実施しました

NO IMAGE

5月19日(日)に第1回オープンキャンパスが実施されました。教育学科の学科イベントでは学科の教員による模擬講義を行いました。教員模擬講義では,幼児教育,児童教育,国語教育,英語教育の各コースの教員が,自身の専門領域にもとづいた内容をわかりやすく説明しました。高校生の皆さんはとても真剣に取り組んでいました。大学での学びの「知的な面白さ」について感じていただけたら幸いです。

 

以下,教員模擬講義のタイトルと様子を紹介します。

 

 

 

◯幼児教育コース:牧准教授「子どもの心の世界をのぞいてみよう」

 

 

 

 

 

◯児童教育コース:庄教授「ICT活用のための学び(ゼミ体験)」

 

 

 

 

◯国語教育コース:橋村教授「「し」の話」

 

 

 

 

 

◯英語教育コース:戸井准教授「授業づくりのコツを学ぼう〜英語嫌いを減らすために〜」

 

 

 

 

 

今後のオープンキャンパスでは,教員模擬講義と,これまでも行ってきました学生による模擬授業を実施し,2回以上参加していただけると両方をご覧いただけるような計画にしております。ぜひ気軽にご参加ください。