7月12日のオープンキャンパスの様子をお伝えします!

  • 2025.7.14
  • 心理学科

7月12日のオープンキャンパスの様子をお伝えします!

7月12日(土)に、第3回オープンキャンパスが開催されました。

ジメジメと暑い日ではありましたが、心理学科のブースには5月・6月よりも多くの方にお越しいただきました。

 

心理学科では、大きく分けて、

・学科プログラム(学科説明+模擬授業)

・教員による個別相談

・学生による心理学実験体験コーナー

の3つのイベントを行っています。

 

学科プログラムでは、学科説明ののち、心理学科4年のKindness Roomのメンバーによる、

学生から見た心理学科の学びや大学生活についての講話および、

「星と波描画テスト」と呼ばれる簡易的な性格テストの体験が行われました。

 

普段の教員からの説明とは違った視点から大学生活をイメージしていただけたのではないでしょうか。

また、「星と波描画テスト」の結果発表の際には会場も盛り上がっていたのがとても印象的でした。

発表してくれた学生の皆さんも、緊張もあったかと思いますが、心理学科で培ったソーシャル・スキルを活かし、しっかり発表してくれました!

 

 

 

 

また、学生による体験コーナーでは、心理学の研究法の一つである「心理学実験」の体験をしながら、

教員よりも近い距離で大学生活や授業の内容、入試対策などについて楽しく話をしていました。

総合型選抜の「オープンキャンパス進路探究方式」を受験予定の高校生が、

学生スタッフに質問しながら「進路探究ノート」を仕上げていく姿もとても印象的でした。

 

8月9日と23日にもオープンキャンパスが開催されます。

心理学科の学生・教員一同、ご来場を心よりお待ちしております!