プレスチューデントデイ~学科イベントの様子を紹介します!(人間栄養学科)

  • 2025.2.21
  • 人間栄養学科

プレスチューデントデイ~学科イベントの様子を紹介します!(人間栄養学科)

 2月15日(土)に本学のプレスチューデントデイが開催され、全体会の後、学科別のイベントにご参加いただきました。

 

 人間栄養学科の学科イベントは、「見て、聞いて、知ろう!人間栄養学科のキャンパスライフ」をテーマに3部構成で行われました。

 

 

 

第Ⅰ部では、学科長の挨拶の後、学科教員より人間栄養学科の学びの流れと入学前課題についての説明がありました。

 

 

 

第Ⅱ部では、1年生から3年生までの協力学生が、授業の様子や文教祭などについてプレゼンテーションをしてくれました。

1年生は、約1年前に自分たちが取り組んだ入学前課題や調理実習について、2年生は、文教祭での活動について、3年生は、給食運営臨地実習・給食経営管理実習・食品加工学実習についてわかりやすく紹介していました。参加された生徒の皆さんにも授業の様子が伝わったのではないかと思います。

 

 

 

第Ⅲ部のグループ別懇話会では、入学予定の生徒さんと協力学生そして教員がグループごとに分かれて自己紹介とフリートークを行いました。

始めは緊張した面持ちだった生徒の皆さんも、協力学生がリードしてくれるうちに徐々に打ち解けて会話が弾んだようです。大学生活を始めるにあたって不安なことや入学前の悩みを少し解消できたのではないかと思います。

 

 

 ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。今回参加が叶わなかった方も含めて、皆さまと4月にまた人間栄養学科でお会いできることをとても楽しみにしております。