島根県邑南町立矢上小学校の子どもたちが大学の見学に来ました!

  • 2025.1.31
  • 教職センター

島根県邑南町立矢上小学校の子どもたちが大学の見学に来ました!

令和7年1月30日(木)に島根県邑南町立矢上小学校の子どもたち(第6学年20名)が大学の見学に来ました。

本学が島根県教育委員会と連携提携を結んだことが縁で、教育学科2年生が矢上小学校に「学校教育の体験活動(小)」の観察・参加実習でお世話になりました。その縁がきっかけで、今回は矢上小学校の子どもたちが、大学について知る・見る・体験することを目的に本学を訪れました。10月30日の観察・参加実習以来の再会です。子どもたちも学生も久しぶりの再会を喜びました。

 

この見学会は、施設見学、BECCでの英語コミュニケーション、大学食堂でのランチ、お別れの会という構成にし、学生が主体となって子どもたちが楽しめるような企画にしました。

BECCでは事前に考えてきた質問を英語で話したり、BECC教員からの質問を英語で返したりする姿が見られ、初めは緊張していた子どもたちも次第に慣れて笑顔が見られるようになりました。

ランチでは、各自が食べたいものを購入し、小学校の昼食とは違った雰囲気を楽しむ様子が見られました。学生も子どもたちと楽しいランチの時間を過ごすことができました。

今回の訪問では、学生にとっては、子どもたちに大学について説明する、子どもたちが感じたことについて共感する、子どもたちをリード・サポートすること等色々考えることがあり、学びになることが多くありました。教育実習等の交流をきっかけに良い機会を持つことができ、双方にとって充実した時間を過ごすことができました。

 

島根県教育委員会と本学は令和6年10月17日に「教員養成に関する協定」を締結しました。

大学HP記事リンク

【中国新聞掲載】島根県教育委員会と「教員養成に関する協定」を締結について

https://www.h-bunkyo.ac.jp/university/report/center/28424/