“食品ロス削減活動について”オンラインで学びを深めました!

  • 2021.7.5
  • 人間栄養学科

“食品ロス削減活動について”オンラインで学びを深めました!

 1年生は、育心の時間を活用して、4月から秋に実施予定のフードドライブに向けた準備を進めています。

まずは食品ロスについて調べ、関連文献を読むことなどから始めました。6月の育心では、例年、大学祭でもお世話になっている「あいあいねっと」のスタッフ様(にのみやグループ・中岡内科所属の管理栄養士)に、オンラインで「食品ロス削減」活動の紹介をしていただきました。

 

 育心の時間の後で、学生から様々な気づきの言葉がありました。

1年生Aさん「普段自分が何気なく残してしまった食べ物がこんなに沢山の量になっている、ということを知りました。」

1年生Bさん「廃棄食品の出どころに企業と家庭があり、家庭が半分を占めていた。無駄なく食べ切ること、食品を活用すること、買いすぎないことが大事であるとわかった。今後の生活で気をつけていきたい。」

1年生Cさん「世界で栄養失調に苦しんでいる人は約8億人にも及ぶと知り、私たちが当たり前のように食事していることはとてもありがたいことだと感じた。今回、詳しい事情を知ることができてよかった。ひとりでも多くの命を救うために、私たちにできることを少しでも行っていきたいと感じた。」

1年生Dさん「食べ物を廃棄せずに、美味しい料理にして提供するのはとても良い活動だと思います!」

1年生Eさん「環境のために自分自身の行動を見直して、少しでも食べ残しなどを減らしていけるようにしたいです」

 食品ロス削減に向けて社会で実際に活動されている様子や世の中の動き、管理栄養士を目指す学生の立場から取り組めることなどを教えていただき、沢山の学びを得るとてもよい機会となりました。

 

◎過去の「フードドライブ」の様子はこちらをご覧ください ⇒  https://www.h-bunkyo.ac.jp/university/report/nutrition/11707/

◎「食品ロス削減」にご興味・ご関心のある方は、「あいあいねっと」のHPをこちらよりご覧ください ⇒ https://aiainet.org/