• 2025.10.18
  • GC学科

花火の打ち上げがありました!

  9月28日(日)、広島文教大学体育館で「スポーツフェス」を開催され、その後、グラウンドから「花火」が打ち上げられました。  

花火スポーツフェスは、夏休みに、地域企業、高陽高校、広島文教大学のサッカー部、バスケットボール同好会、GC学科の学生が集まり、企画しました。 

 

 

スポーツフェスの内容は、サッカーではドリブル競走や試合、バスケットボールではポートボールや試合を楽しみ、会場は子どもたちの笑顔であふれました。サッカー部の下江部長は、「サッカー経験の有無に関係なく、楽しんでもらえるような内容を工夫しました」と話し、バスケットボール同好会の政田部長は「ケガや喧嘩にならず楽しさを感じてもらえるように工夫しました」と話しています。 

 

また、高陽高校の生徒さんが受付などの運営を担当してくれました。本学GC学科の学生は、申し込みアカウントの開設や周辺の住民に開催チラシを配布しました。また、このフェスに先立って開催された安佐北多目的交流広場のオープニングセレモニーにおいて、GC学科の学生と高陽高校の生徒さんが一緒に、子どもたちにチラシを配り、多くの参加を受け付けました。 

 

サッカーでは、元サンフレッチェ広島で活躍し現在LEGARE FC HIROSHIMAの山岸智さん、清水航平さんが一緒にプレーしてくれました。山岸さんと清水さんのプレーに子どもたちの目が輝きました。 

 

 

バスケットボールでは、広島ドラゴンフライズのマスコット「モヒカンアビィ」も参加してくれました。 

 

 

スポーツフェスを見学した保護者からは、「子どもたちがとても楽しそうでした。広島文教大学の学生は、教育学部があるためか、子どもとの接し方が上手で安心できる」とのお褒めもいただきました。子どもたちの笑顔が溢れ会場全体が明るくなりました。 

 

イベント後は、地域企業のご協力により、大学グラウンドから花火が打ち上げられ、地域の方々と一緒に夏の終わりを楽しみました。 

花火打ち上げ時には、高陽高校の生徒さん、バスケットボール同好会やGC学科の学生が大学周辺の警備に加わりました。翌日は朝からサッカー部がグラウンドに落ちた花火のごみを回収しました。 

 

 

今後も広島文教大学の地域活動にご注目ください! 

 

出願