- 2025.4.18
- GC学科
新入生のピアサポートディを実施しました

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
桜満開の中、入学式を迎えてから1週間後の8日、桜が舞い始める暖かな日にピアサポートディを実施しました。
ピアサポートディでは、午前中、先輩方や先生たちとゲームや会話を通して交流しました。
一人ひとりのジェスチャーが独特過ぎて、わからないことがあったり、多彩な表情を見せるBECCの先生方の様子に歓声が上がったりと、会場は笑いに包まれました。
その後、洋楽クイズでは、聞き取りにくいスラングを一生懸命、グループで解読しました。英語しりとりは、同じ文字ばかり続くと、「え~、また~」という恨み節や、「早く、早く」と急かす次の人の言葉に焦って、逆に発想が浮かばず、混乱する姿も見られました。
最後に、フルーツバスケットをしました。様々なお題で移動するフルーツバスケットで、「3月生まれの人」「犬を飼っている人」など、何が出てくるかわからない面白さがありました。
午後のまち歩きでは、可部の文化と歴史に触れる時を過ごしました。
先輩たちのサポートもあってとても楽しい会となりました。
グループごとに5地点をめぐり、それぞれの場所の説明を聞き、クイズに答えました。5地点目にたどり着くころには1時間半を超えていて、知らない間にかなりの距離を歩いていたことに気づきました。「疲れた~」「歩いた~」いろんなつぶやきが聞こえてきます。
思い出の写真を見ながら、新しい友情が生まれ、親交の深まった1日となりました。