- 2024.7.25
- 心理学科
第3回オープンキャンパスの様子をお伝えします!

7月21日(日)に、第3回オープンキャンパスが開催されました。
梅雨も明け猛暑の中ではありましたが、心理学科のブースにも多くの方にお越しいただきました。
心理学科では、大きく分けて、
・学科プログラム(学科説明+模擬授業)
・教員による個別相談
・学生による心理学実験体験コーナー
の3つのイベントを行っています。
学科プログラムでは、学科の説明ののち、今年度着任された森永康子教授による模擬授業が行われました。
模擬授業では、社会心理学の観点から、人の行動に影響を与える環境要因や、人に対する印象形成の特徴について、高校生にも分かりやすく実際の事件などの例を挙げながら説明がありました!
模擬授業の様子
たくさんの人にご来場いただきました!
1〜4年生の学生スタッフが運営してくれている体験コーナーでは、実際に授業で扱う実験器具を触って体験しながら、教員よりも近い距離で大学生活や授業の内容について楽しく話をしていました。
心理学科では毎回たくさんの学生スタッフが参加してくれており、参加する高校生の皆さんも、たっぷりと話を聞くことができます。
体験・展示ブースでは心理学科の学生と楽しくお話をしていました!
次回のオープンキャンパスは8月10日(土)に開催されます。
既に来てくれた高校生も、まだ来ていない高校生も、オープンキャンパスへの来場を教員・学生一同お待ちしております!