- 2024.5.21
- 学生サポートセンター
スポーツデイを開催しました!

5月11日(土)、学友会体育局主幹イベントとして「スポーツデイ」が開催されました!
スポーツデイは、スポーツを通して同じ学科のメンバーはもちろん、ほかの学科や教職員と交流し親睦を深めてほしいという思いのもと、本学学生の自治組織である学友会内の組織の一つである体育局を中心に企画・運営されるイベントです。

(開会式にて学長先生より激励の挨拶をいただきました。)
開会式にて学長先生よりご挨拶をいただいた後、午前はドッヂビー、午後はバレーボールの試合がトーナメント形式により行われました。
(ドッヂビーとは、ソフトディスクを使用したドッジボール形式のゲームです。)
(広島にゆかりのあるユニフォームを着た選手もいますね…!)
(教職員チームも奮闘しました!)
(迫力満点のプレーに大きな歓声が上がります!)
(コート奥側、手作り応援グッズで学科チームに熱い声援を送ります!)
すべての競技終了後には閉会式・表彰式が開催され、各競技の1~3位に入賞したチームの好成績を称え、素敵な賞品が贈呈されました。惜しくも入賞とならなかったチームにも、出場選手全員に参加賞が贈られました。
(閉会式・表彰式にて、各競技の入賞チームには好成績を称える素敵な賞品が贈られました。)
このイベントを通して、同じ学科に加えほかの学科・学年、そして教職員との親睦が深まったことと思います。参加いただいた学生・教職員のみなさま、ありがとうございました。
最後に、今年度のスポーツデイを企画・運営してくださった体育局を中心とした学友会メンバーのみなさま、本当におつかれさまでした。
(学友会メンバーの学生のみなさんによる円滑な進行の下、参加者全員スポーツを通して楽しい時間を過ごすことができました!)