「ふるさと楽舎」様の稲刈りに参加してきました!

 10月5日(土)に人間栄養学科2年生4名が一般社団法人「ふ…

【続報】「安佐北アカデミー学び場」に学生がスタッフとして参加!

 9月28日に安佐北アカデミー学び場・第4回「地域の食材でご…

文教祭で酒粕を使ったスイーツを販売します!

 人間栄養学科の2年生は、毎年開催される本学の大学祭「文教祭…

「ひろしまフードフェスティバル2024」に向けて試食会を実施しました!

 現在、「ひろしまフードフェスティバル2024」での出展に向…

「安佐北アカデミーまなび場」に学生がスタッフとして参加しています!

 人間栄養学科の1・2年生が、8~9月に高陽公民館で開催中の…

「ひろしまフードフェスティバル2024」でPRする野菜の農場を視察しました!

 10月27日(日)に広島城とその周辺で開催される「ひろしま…

図画工作ゼミ 祇園西公民館ワークショップ「カラフル恐竜とおさんぽ 〜ガオカーを作ろう!〜」

  【参加者の子どもたちによるカラフル恐竜(ガオカ…

「小児糖尿病サマーキャンプ」後編(4~5日目)

 『小児糖尿病サマーキャンプ』後半の様子をご紹介します。 &…

「小児糖尿病サマーキャンプ」前編(1~3日目)

『小児糖尿病サマーキャンプ』の目的は、同じ病気の仲間や先輩た…

「中国新聞LEADERS倶楽部通信」に記事が掲載されました

2024年8月2日付の中国新聞(朝刊)「LEADERS倶楽部…

「ひろしま食の手帖」プロジェクト~狩留家なすの取材編~

 10月に発行予定の「ひろしま食の手帖」で食材に関する小コラ…

子どもたちから歌のプレゼント!!!涙あり、笑顔ありの音楽演奏会。

※本記事の内容は教育活動の一環・非営利目的であり、ゲーム関連…

附属幼稚園に浦島太郎がやってきた?!人気ゲームの世界に子どもたちも大喜び♪

       令和6年7月10…

広島市立可部小学校おやじの会との図工ワークショップ「たのしくあそべるフクロウをつくろう!」

【集合写真】       &n…

「安佐町防災フェア」で味噌汁の炊き出しと無料配布を行いました

 6月16日(日)、コムズ安佐パーク(安佐北区安佐町飯室)で…