学生の「青少年国際平和未来会議2025」参加報告を紹介します

  • 2025.10.24
  • *お知らせ

学生の「青少年国際平和未来会議2025」参加報告を紹介します

本学の教育学部教育学科3年生の藤堂咲弥さんが、広島市主催の 世界の青少年と平和を考える「青少年国際平和未来会議 2025(令和7年8月1日~8月9日)」に参加し、世界各国の青少年と「平和」について語り合いました。

このプログラムでは、広島市の姉妹・友好都市などから集まった若者たちが、「ヒロシマの心」を共有しながら、友情と相互理解を深めることを目的としています。

藤堂さんの報告書には、国や文化の枠を越えて築かれたつながりや、次代の平和を担う世代としての視点が記されています。

ぜひご覧ください。

 

令和7年度 青少年国際平和未来会議(IYCPF 2025)参加報告書 教育学部教育学科 3年生 藤堂咲弥

国際交流委員会

 

 

出願