- 2021.03.26
- *お知らせ
広島文教大学長 森下要治学長が再任
学校法人 武田学園(理事長:武田 義輝)は、森下 要治 学長の任期満了(令和3年3月31日)に伴い、3月25日の理事会において、次期広島文教大学長に現職の森下 要治 学長の再任を決定しました。任期は、令和3年4月1日から令和7年3月31日までで、今回の再任で2期目となります。
森下 要治 学長 プロフィール
森下 要治(もりした ようじ)
昭和41年7月12日 島根県出雲市出身(満54歳)
学位:
- 文学修士
専門:
- 日本文学(中世説話・寺社縁起研究、院政期音楽作法書研究)
学歴:
- 広島大学教育学部 卒業
- 広島大学大学院文学研究科国語学国文学専攻博士課程前期 修了
- 広島大学大学院文学研究科国語学国文学専攻博士課程後期 単位取得満期退学
職歴:
- 平成 6年 4月 1日 広島大学文学部助手
- 平成 9年 4月 1日 広島文教女子大学文学部講師
- 平成12年 4月 1日 広島文教女子大学人間科学部講師
- 平成13年 4月 1日 広島文教女子大学人間科学部助教授
- 平成19年 4月 1日 広島文教女子大学人間科学部准教授
- 平成21年 4月 1日 広島文教女子大学人間科学部教授
- 平成27年 4月 1日 広島文教女子大学副学長
- 平成28年 4月 1日 学校法人武田学園評議員(現在に至る)
- 平成29年 4月 1日 広島文教女子大学長就任(現在に至る)
- 平成29年 4月 1日 学校法人武田学園理事就任(現在に至る)
所属学会:
- 中世文学会
- 広島大学国語国文学会