
2月29日
年長児は今年度2回目のお茶会をしました。
今回もたまごホールがお茶室に変わりました。
今回も、年長児が自分で懐紙を折ってお菓子を置きます。
先生がお茶を立て、そのお茶をいただきました。
望月先生がお茶の飲み方の見本を見せてくださいました。
お茶の味は・・・
「おいしい」「にがい」・・・と様々でした。
お茶の作法を知る、日本古来からの伝統を知る、とてもよい経験ができました。
望月先生、今年度も2回にわたり、ありがとうございました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |