広島文教女子大学附属幼稚園公式ぶろぐ

2018年11月アーカイブ

11月誕生会

11月生まれの12名の誕生会がありました。

11-1.jpg

出し物は、大学の大ノ内先生とお姉さん先生による出し物でした。

「はらぺこあおむし」の歌にのせたパネルシアターを見たり、合奏を聞いたりしました。

11-2.jpg11-3.jpg

その後、大ノ内先生の歌唱を聞かせていただきました。素敵な、きれいな歌声に子どもたちも聞き入っていました。

11-4.jpg

最後に子どもたちが、生活発表会の合唱で歌う曲を、お姉さん先生が聞かせてくださいました。

11-5.jpg

子どもたちは、素敵な声に聞き入っていました。生活発表会に向かう子どもたちにとって、よい機会になったようです。

11月生まれのお友だち、心もからだも大きくなあれ。

A調理体験

11月16日にA組は大学で、自分たちの掘った芋を調理しまいた。

a-1.jpg

大学のお姉さん先生が考えてくださったメニューで、パンをこねたり、包丁で切ったり、型抜きをしたりして調理を体験しました。

a-3.jpga-4.jpga-6.jpg

自分たちで調理することは、楽しかったようで、「きらいなものがある」といっていた子どもたちも「自分でつくったから食べる」と食べる姿、完食し、おかわりする姿もありました。

a-7.jpga-9.jpg

お土産用の袋に、絵を描きました。幼稚園に帰り、全園児に渡すと、B・C・D組の子どもたちもうれしそうでした。

a-8.jpg

収穫したものを自分たちで調理して味わう、貴重な体験のひと時となりました。

いもほり

全園児で芋ほりをしました。

しっかり伸びたつるを、力いっぱい引っ張る姿がありました。

c-hiku.jpg

‫imohiku.jpg

引っ張ってもなかなか取れない育ったつるに子どもたち、苦戦しながらも取れたときのうれしそうな姿がありました。

「おいも、どこにある?」「なんかみえる!」と一生懸命に探しながら掘る子どもたち、芋が出てくると満点の笑顔でした。

b.jpg

a-1.jpg

imo-1.jpg

掘った芋をホールの前に並べると、子どもたちが自然と大きさに分けていく姿がありました。

「掘った芋をいつ食べるの?」と気がかりな子どもたちでした。

自分たちで収穫したいもの味は格別だと思います。

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のブログ記事

月別アーカイブ

カテゴリ

Copyright© 2013 Bunkyo Kindergarten Attached to Hiroshima Bunkyo Women's University, All Rights Reserved.