
2月21日
年長児がごみ処理場に見学に行きました。
安佐北工場は幼稚園の近くにあります。
最初に映像を見ながら、工場内のこと、どうやってゴミが運ばれてくるかなどを見ました。
その後、工場内を見学しました。
燃えるごみをクレーンを使って乾いているゴミと濡れているゴミを混ぜて燃えやすくするそうです。
職員の方は機械を使ってクレーンを操作されていました。
疑問に思ったことをその場で職員の方に質問している子どももいました。
この中央制御室で工場内のこと、機械のことを見ています。
最後に子どもたちからいくつかの質問がありましたが、
『困っていることは何ですか?』と問うと
『ゴミを分別して出してくれないと困るな』と言われていました。
子どもたちも "うんうん"とうなずいていました。
ゴミ処理場で貴重な体験ができました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |