広島文教女子大学附属幼稚園公式ぶろぐ

2024年2月アーカイブ

草すべり

2月下旬から天気のいい日に、草すべりに行きました。

草すべりのお約束をして・・・

CIMG6794.jpg笑顔いっぱいで楽しんでいました。

CIMG6782.jpg

CIMG6764.jpg

年長児 ごみ処理場

2月21日

年長児がごみ処理場に見学に行きました。

安佐北工場は幼稚園の近くにあります。

最初に映像を見ながら、工場内のこと、どうやってゴミが運ばれてくるかなどを見ました。

CIMG6663.jpg

その後、工場内を見学しました。

CIMG6672.jpg燃えるごみをクレーンを使って乾いているゴミと濡れているゴミを混ぜて燃えやすくするそうです。

CIMG6673.jpg職員の方は機械を使ってクレーンを操作されていました。

CIMG6680.jpg疑問に思ったことをその場で職員の方に質問している子どももいました。

CIMG6683.jpgこの中央制御室で工場内のこと、機械のことを見ています。

最後に子どもたちからいくつかの質問がありましたが、

『困っていることは何ですか?』と問うと

『ゴミを分別して出してくれないと困るな』と言われていました。

子どもたちも "うんうん"とうなずいていました。

ゴミ処理場で貴重な体験ができました。

2月20日に幼稚園で長年愛された保護者によるコーラスサークルの活動が最後の日を迎えました。

これまで、サークルの活動を指導してくださった大﨑先生のピアノもラストです。

サークルのお母さんたちはミニーちゃんに変身して

『ジャンボリーミッキー』を披露

IMG_5441[1].jpg子どもたちも大喜びです。

お母さんたちのきれいな歌声もたくさん聴かせていただきました。

子どもたちから、大﨑先生へ感謝の手紙を送りました。

IMG_5458[1].jpg長い間の活動、お疲れさまでした。そしてありがとうございました。

IMG_5465[1].jpg

英語体験

2月14日

ケリー先生による英語体験がありました。

いつも明るいケリー先生と一緒に子どもたちも大喜び!

CIMG6626.jpg日常使う言葉や今日の日にちや曜日、天気など、身振り手振りを交えて子どもたちに伝えてくださいます。

年長児にもなると、子どもたちから単語がどんどんでてきていました。

ケリー先生にも年長児から感謝の手紙を送りました。

CIMG6631.jpg

北冨先生の体操の日!

2月9日、北冨先生の体操の日でした。保護者の方も参観していただきました。

D組(年々少さん)

k1.jpg用具も自分たちで運んで、準備!

k2.jpg吊り輪と 鉄棒で足掛けをしました。

B組(年中さん)

k3.jpg鉄棒と吊り輪のしり上がり マットで前転も!

k4.jpg

C組(年少さん)

k9.jpg吊り輪と鉄棒で足掛け前回り マットで前転をしました。

A組(年長さん)は、縄体操をした後、吊り輪でさかな ダンゴムシ  鉄棒で逆上がり ダンゴムシ  マットで好きなマット体操をしました。

k5.jpg

k8.jpg

k11.jpgk7.jpgk10.jpg北冨先生、体操を教えてくださってありがとうございました!!

節分会をしたよ!!

2月3日は、節分の日。

2月2日に、園で、豆まきをしました。

s03.jpgみんなで 豆まきの歌をうたいました!

みんなの心の中には、「どんな鬼がいるかな?」の問いに、

「泣き虫鬼」 「好き嫌いする鬼」 「いじわる鬼」と色々とでてきました。

s0.jpg

心の中の鬼を追い出そう!と、まずは、園長先生が、豆をまいて みんなの心の中にいる鬼を 追い出しました。

02.jpg

次に、一人ひとり豆を持って 出てきた鬼を更に遠くへ追い出しました!!

s04.jpgs05.jpgs06.jpg赤鬼、青鬼がでてきて、みんな、びっくり!!

s13.jpg

涙涙...だけど、みんな豆を鬼に投げました。

心の中の鬼は、みんな逃げていったね。

鬼は外、 福は内!!

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

月別アーカイブ

カテゴリ

Copyright© 2013 Bunkyo Kindergarten Attached to Hiroshima Bunkyo Women's University, All Rights Reserved.