広島文教女子大学附属幼稚園公式ぶろぐ

2022年1月アーカイブ

書き方教室

1月12日

A組の課外活動で書き方教室(6回)をします。

4グループにわかれて活動をします。

CIMG8714.jpgコピー.jpg砂文字という教具を使って筆順通り書けているか

グループのみんなと確かめていきます。

1回に3行をグループで行います。

この日にやった50音(あ行~わ行)を

紙に書いていきました。

CIMG8722.jpgコピー.jpg

姿勢と鉛筆の持ち方の確認もします。

みんな、紙に書くときはゆっくり丁寧に書いていきました。

また次の書き方教室のときには、違う行で行っていきます。

体操の日

1月11日

北冨先生の指導による体操をしました。

IMG_1427.jpgコピー.jpg

C組

縄体操

IMG_1430.jpgコピー.jpg縄を踏んで三角や四角を作ります。

このあと跳び箱でよじ登りジャンプをしました。

両足でグージャンプをして跳び箱にのぼり、

ジャンプして下ります。

元気に繰り返して行うことができました。

D組

7日に入園したばかりの4人のおともだちもいましたが

北冨先生を見ながら元気にスーパースター体操をしました。

長縄

IMG_1432.jpgコピー.jpg長縄がヘビ太郎に変身します。

縄の段階別に、横ヘビ→縦ヘビ→縄を動かさず少し高くする→横波・・・

と跳んでいきました。

ポイントはすべて、両足跳びの『グージャンプ』です。

このグージャンプがA組までの体操につながるとても大切なジャンプです。

B組

縄体操をしました。

2人組もスムーズにできるようになっています。

跳び箱、吊り輪、鉄棒

IMG_1440.jpgコピー.jpgダンゴムシができる子も増えてきました。

跳び箱の開脚跳びも足をひろげて跳びこせる子も何人かいました。

A組

縄体操

毎年A組は新しい曲で縄体操をします。

今年は緑黄色社会の『Mela!』

歌詞の中にヒーローという言葉がたくさんでてきます。

ヒーローになろうね!ということで、

子どもたちに「ヒーローって何をすると思う?」と聞かれ・・・

自分の力を出せるようにがんばろう!と投げかけられました。

IMG_1444.jpgコピー.jpg北冨先生は子どもたちの知っていること、わかっていることを最大限引き出しながら

テンポよく進めてくださいました。

IMG_1447.jpgコピー.jpg跳び箱、吊り輪、鉄棒

IMG_1453.jpgコピー.jpg跳び箱の開脚跳びは初めてでしたが、去年人間跳び馬をしていたので

脚をしっかり広げて跳びこせる子もいました。

逆上がりができる子も増え、吊り輪は筋力がついている子も多いなと感じました。

北冨先生に来園してご指導をしていただく予定でしたが、感染症拡大状況により、リモートでの指導にしていただきいました。

プロジェクターを使用し、スクリーンに映る北冨先生を見ながら、スピーカーから聞こえる北冨先生の声を聴きながら、

体をしっかり動かして、これからの体操につながる大切な1日になりました。

3学期始業式

冬休みが終わり、1月7日(金)

3学期の始業式がありました。

久しぶりに友だちに会え嬉しそうな子どもたちでした。

始業式では園長先生の話を聞きました。

IMG_1421.jpgコピー.jpg冬休みの宿題を子どもたちはよく覚えていて

1、お手伝いをする

2、体つくり

3、日本調べ

「やったよー」「調べたよ」と子どもたちの声が聞かれました。

3学期も寒さに負けず元気に過ごしていこうと思います。

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別アーカイブ

カテゴリ

Copyright© 2013 Bunkyo Kindergarten Attached to Hiroshima Bunkyo Women's University, All Rights Reserved.