| ことがら・ことばなど複数コンテンツを検索する・調べる
| 雑誌記事を探す | | 新聞記事を探す | 国立国会図書館デジタル化資料の送信 | |
JapanKnowledge Lib (ジャパンナレッジ・プラス Lib) オンライン【学内限定】
百科事典を中心に、英語辞典、現代用語等の辞・事典類、
さらに、東洋文庫、世界地図など40以上のコンテンツを搭載。
音声、映像などマルチメディアを駆使した情報、複数コンテンツの横断検索が出来ます。 |
DBの説明 利用ガイド(コミック版) 活用講座(動画) |
国立国会図書館サーチ インターネット
国立国会図書館が採録した雑誌に掲載された各記事・論文について記事のタイトル・著者名などから検索できます。
|
MAGAZINE PLUS オンライン【学内限定】
雑誌記事索引・記念論文・学会年報など検索できます。 |
CiNii Research オンライン
文献(論文)だけでなく、外部連携機関、機関リポジトリ等の研究データ、KAKENの研究プロジェクト情報などを含めて、横断検索できます。 |
日本調理科学会誌 オンライン【学内限定】
日本調理科学会誌の発行後1年以内の本文PDFが閲覧できます。(会員特典) |
ID,PW | FFIジャーナル オンライン【学内限定】
FFIジャーナルの発行後1年以内の本文PDFが閲覧できます。(会員特典) |
ID,PW |
内外教育 オンライン【学内構成員限定】
内外教育誌面のPDFが閲覧できます。発行翌日午前中には誌面が追加されます。(会員特典) |
利用方法 ID,PW |
Academic Search Complete Ebsco【学生・院生・教職員限定】
人文、社会、自然、医療、理工等、総合分野を網羅した、世界最大級の学術機関向け全文データベースです。
収録コンテンツは学術雑誌(査読誌)を中心とし、世界中の学術研究機関で信頼ある情報源として利用されています。
約12,500誌に掲載された論文記事のIndex / 抄録情報を収録誌、そのうち約8,600誌を全文で収録しています。 → クイックマニュアル ※学外(自宅・出張先など)からの利用は、マイライブラリからお願いします。 |
MEDLINE Ebsco【学生・院生・教職員限定】
臨床および生物医学に関するジャーナルを総合的に収録したコレクションです。このデータベースは毎日更新され、米国立医学図書館が 2011 年 12 月 14 日に発表した完全版は 2012 年 3 月 13 日よりも前に更新されます。 → クイックマニュアル ※学外(自宅・出張先など)からの利用は、マイライブラリからお願いします。 |
ERIC Ebsco【学生・院生・教職員限定】
米国教育省の後援を受け、教育関連の文献への広範なアクセスを提供します。ERIC には機関紙記事、会議文書や政府文書、論文、学位論文、レポート、AV メディア、書誌情報、ディレクトリ、書籍、モノグラフが収録されています。 → クイックマニュアル ※学外(自宅・出張先など)からの利用は、マイライブラリからお願いします。 |
朝日新聞クロスサーチ オンライン【学内限定】
1984年8月からの朝日新聞朝・夕刊の記事、1988年以降からは各都道府県の県庁所在地をカバーする地方版を検索できます。「AERA」、「週刊朝日」のニュース面も検索できます。 |
ヨミダス オンライン【学内限定】
1986年からの読売新聞朝・夕刊の記事を検索できます。 |
利用案内動画サイト |
中国新聞plus日経テレコン オンライン【学内限定】
中国新聞の記事に加え、日経各誌直近1年分の記事検索ができます。ひろしま業界地図、企業・人物情報の 検索ができます。 |
利用ガイド |
日本教育新聞記事検索データベース オンライン【学内限定】
『日本教育新聞』の記事検索、『Web日本教育新聞』が利用できます。毎月IDとパスワードが変更になりますので、ご注意ください。 |
利用方法 ID,PW |
国立国会図書館デジタル化資料の送信 オンライン【学内限定】
「デジタル化資料送信サービス」(以下、送信サービス)は、国立国会図書館でデジタル化した図書や雑誌のうち、絶版などで現在手に入らないものについて、送信サービス参加図書館(広島文教大学附属図書館)の館内でデジタル画像の閲覧と複写ができるサービスです。 ※利用をご希望の方は、カウンターで申し込み手続きを行ってください。 |
Copyright© Hiroshima Bunkyo University Library, All Rights Reserved.