- 2025.11.25
- 学生サポートセンター
学生表彰式と壮行式を開催しました
11月21日(金)、学生表彰式と壮行式を執り行いました。
まず始めに、広島文教大学学生表彰規程に基づき、心理学科2年生小原泰誠さんの学生表彰式を行いました。
小原さんは『2025年IBTF世界テクニカルバトントワーリング選手権大会日本代表選考会』にて日本代表選手に認定され、2025年8月8日~10日にかけてイタリアで開催された『2025年IBTF世界テクニカルバトントワーリング選手権大会』に出場されました。そして、この大会で4位入賞という優秀な成績を収められました。このことから課外活動において、特に優秀な成績をおさめ、課外活動の振興に功績があったと認められました。
森下学長から功績を称え、表彰状と記念品が手渡されました。その後森下学長から挨拶とお祝いの言葉をいただき、本人も式参加者に向けて一言お礼を述べました。式の終了後には、小原さんと森下学長で記念撮影を行いました。

<森下学長(左)と被表彰者の小原さん(右)との記念写真>
学生表彰式に続いて、広島文教大学におけるクラブ・サークルの活動支援に関する規程に基づき、人間栄養学科2年女子サッカー部北川紗羽さんの壮行式を行いました。
北川紗羽さんは、日本フットサル連盟主催日本トリムPresents第17回全国女子選抜フットサル大会に選抜され、出場することとなりました。

<激励の言葉を送る学友会副会長兼体育局長の吉川さん(右)と激励の言葉を前に、真摯に話を聞く北川さん(左)>
式では、まずサッカー部田中監督より、北川さんの選手紹介とこれまでの出場経緯が紹介されました。続いて、森下学長および吉川学友会副会長兼体育局長より激励の言葉をいただき、その後、森下学長と同窓会美樹会から奨励金が手渡されました。
最後に、北川さんから大会に向けての決意が式参加者に向けて述べられ、会場は温かい雰囲気に包まれました。
式終了後は、関係者による記念撮影が行われました。

<決意を式参加者に向けて述べる北川さん>
改めて小原さん、北川さんこの度はおめでとうございます。
今後益々のご活躍を期待しております。








