• 2024.07.31
  • 学生サポートセンター

令和6年度第3回文教チャレンジの交付式を行いました

   7月30日、第3回文教チャレンジの交付式が行われました。 

 

 本学では、学生の課外活動を支援するため、平成28年度より1学生団体につき10万円以内で活動費を補助する「文教チャレンジ」という事業を行っています。学友会執行部及び学生生活支援委員会の代表で構成された、審査委員会の厳正なる審査を経て、今年度第3回文教チャレンジでは、以下の1団体に対する交付を決定しました。

交付団体

企画名

Asakita Hunter

Treasure discovery in Asakita!

活動内容・目的

安佐北区における観光資源の発掘・観光プランの作成と地域住民との交流を図り、相互理解を深めていく。

 交付式では、森下学長から文教チャレンジの意義や学内他団体の模範となるような活動を期待していること等についての激励の挨拶の後、代表者に文教チャレンジの交付決定通知書が手渡され、それを受けて交付団体を代表してグローバルコミュニケーション学科3年の福井輝音さんより活動の抱負が述べられました。

 

 Asakita Hunterの皆さんの今後の活躍に期待しています。 

 

<交付決定通知書を読み上げる森下学長>