- 2024.07.11
- 学生サポートセンター
文教文化展を開催しました!
広島文教大学文化局と学友会の主催により、5年ぶりとなる文教文化展が開催されました。文教文化展は、令和6年7月7日(日)に安佐北区民文化センターで行われ、学生のスタッフや関係者を含め約200名以上が訪れました。
ステージの部
和太鼓部、吹奏楽部、平和部、合唱同好会、書道部、ダンス部、フォークソング部が参加し、日ごろの練習の成果を披露しました。
展示の部
書道部、ボランティア部、写真部、紙飛行機同好会、ハートフル広島、競技カルタ同好会、手話同好会、ハンドメイド同好会、コスプレ同好会が作品を展示しました。茶道部はお茶会を実施しました。
当日の様子
- ステージの部入り口
- 展示の部入り口
- 開演前の様子
- 1 森下学長挨拶
- 2 和太鼓部
- 3 吹奏楽部
- 4 平和部
- 5 合唱同好会
- 6 書道部
- 7 ダンス部
- 8 フォークソング部1
- 9 フォークソング部2
- 10 文化局長挨拶
- 受付(学友会)
- 茶道部(お茶会)
- 展示の部
- 展示の部
今年の文教文化展は、各文化部と文化系サークルの活動成果を披露するとともに、各団体のつながりを深めることを目的として開催されました。各団体の演奏時間を10分から20分に設定することで、より多くの団体が参加しやすいよう工夫し、「コンパクト」な文教文化展として実施しました。開会に先立ち、森下学長からのご挨拶があり、5年ぶりの開催に対する期待と感謝の意が表されました。各団体の演奏や作品は、日ごろの努力があらわれたものであり、来場者の方々からも高い評価をいただくことができました。
これからも広島文教大学文化局と学友会は、さらに充実した文教文化展を実施できるように目指してまいります。皆さまのご支援とご参加をお待ちしております。