• 2024.05.24
  • 学生サポートセンター

学生表彰式を執り行いました

 

 5月22日(水)、広島文教大学学生表彰規程に基づき、教育学科学生3名の学生表彰式を執り行いました。

 

 まず、教育学科4年庄野愛梨さんは、教育ネットワーク中国主催「中国新聞キャンパスリポーター」の活動において、地元の市民団体と連携しながら広島の被爆の歴史を学ぶ学生達やフードロス0活動に取り組む研究グループに焦点を当て、地域や社会を意識した取材を行い、事象に対する着眼点に優れ、出稿数は、全体の3番目に多かったことから、令和4年度に優秀賞を、令和5年度に奨励賞を受賞されました。

 

 次に、教育学科2年板倉雪乃さん、橋本尚明さんは、dodaキャンパス主催「キャリアゲートウェイ2023」全国型ビジョンコンテストにおいて、清掃活動を効率化するためのアプリ「ピッてりん」の提案を行い、「川崎重工業賞(企画賞)」を受賞されました。

 

 このことから被表彰者3名は、課外活動の振興及び社会活動で高い評価を受けたことで本学に大きく貢献されました。

 

                               ▲表彰状を授与する森下学長(右)と受け取る庄野さん(左)

 森下学長から功績を称え、表彰状と記念品が手渡されました。その後森下学長から挨拶と激励の言葉をいただき、被表彰者3名と森下学長で記念撮影を行いました。庄野さん、板倉さん、橋本さん、この度はおめでとうございます。

今後益々のご活躍を期待しております。  

 

                                   ▲森下学長からの挨拶