9月13日、安佐北警察署、安佐北区役所、近隣のボランティアの方々が来てくださり、
交通安全教室をしてくださいました。
子どもたちは、パトカーに大喜び!

パトカーを見せていただいたり、

乗せていただいたり、・・・


色々な道具を持ったり、かぶったり、見せていただいたり、

地域のボランティアの方に、横断歩道の渡り方を教えていただきました。



止まる 信号をよく見て、手をあげる 右見て左見てもう一度右を見て渡る

DVDで、交通安全について観せていただきました。
安佐北警察署、安佐北区役所、近隣のボランティアの方々、ありがとうございました。






おじいちゃんおばあちゃんに はがきが届きますように。



おじいちゃんおばあちゃん、元気で長生きしてね。
切る
五十音並べ
数の棒と数字カードの一致
困難な綴り字法
ビーズの加法
へびあそび 加法
みんなで 心を合わせて優しい声で歌ったよ! 
よく見る よく聞く よく考えるを 大切に 2学期もたくさん チャレンジしようね!

幼稚園で制作した自分のお面をかぶって登園しました。
盆踊りを3曲踊りました。
だんだんと 日が暮れて・・・

夏祭り、 楽しかったね!