広島文教女子大学附属幼稚園公式ぶろぐ

お泊り保育!!(三滝少年自然の家)1日目ー2

健康科学館の見学の後、

平和公園をバスの中から、見ながら、

三滝少年自然の家へ!

o24.jpg

みんなで、いただきます!

o25.jpgo28.jpg

みんなで、食べる昼食、美味しいね!

o101.jpgo100.jpgo30.jpg

昼食の後は、水分補給をして、アスレチックをしに行きました

o34.jpg

さあ!アスレチックに出発!!

吊り橋・・・ドキドキ  ワクワク  頑張れ~と応援するお友だち 素敵ですね!

o102.jpg

o104.jpg

o1061.jpg

o105.jpg

o1006.jpg

森の中のアスレチックにもチャレンジ!

「楽しい!」「あれ、できるよ!」「やってみたい!」チャレンジするA組さん、かっこいいですね!

o1008.jpg

o1085.jpg

o1234.jpg

o2001.jpg

途中で、水分補給とおやつを食べて、休憩。

風が気持ちいいね!

o1110.jpg

最後は、長~い滑り台!!

まだ、アスレチックしたい!と元気いっぱいのA組さんもいました。

入所式。

はた係さんが 旗を運んで、掲げてくれました。

o32.jpg

o33.jpg

o31.jpg

みんなで約束を守って、楽しく過ごしましょうね。

t10.jpg部屋に 荷物を置いて、

お風呂に入りました。 自分の荷物は自分で整理整頓!

t111jpg.jpgお風呂から上がったら、

夕食のカレー。自分で食べれる量だけ、つぎました。

t3.jpgt12.jpgt2.jpgt1.jpg

おかわりする友だちもいましたよ!

t4.jpg夜ご飯係さん、みんなでいただきます!

t6.jpg

t8.jpg「カレー、美味しいね!!」おかわりした友だちも!

t13.jpg片付けも自分でできたよ!

t14.jpg歯磨きもしたよ!

t19.jpg布団を敷く準備。

布団係さんが、布団の敷き方、シーツのかけ方を見せてくれました。

t22.jpgみんなも、2人組になって、自分が寝る布団を敷いたよ

t23.jpgt24.jpgキャンプファイヤーをしたよ!!

7月生まれのお友だちが、火の神様をしてくれました。

t26.jpgt27.jpgt28.jpg踊ったり、歌を歌ったり、ゲームをして・・・・

t3333.jpgすっかり、日が暮れて、夜になりました。

t30.jpg夜景を見ました。

パジャマに着替えて、みんなでお休みなさいをしました。

t31.jpg

おやすみ係さんが、「おやすみなさい」  みんなも「おやすみなさい」

t32.jpgt33.jpgみんなで、寝るのもワクワク!!

一日目、無事終了です。

2024年8月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ

カテゴリ

Copyright© 2013 Bunkyo Kindergarten Attached to Hiroshima Bunkyo Women's University, All Rights Reserved.