1月31日、可部南小学校へ 幼保小交流会にいきました。

可部保育園の年長さんも一緒に交流しました。
一年生と初めましての挨拶をして、
教室へ!

一年生の授業の様子を見せてもらって...

次は、A組さんが一年生の椅子に座らせてもらいました。

「く」のつく言葉をたくさん考えて発表したよ!

鉛筆の持ち方を教えてもらって...

自分で書いたよ!



色塗りをしたり、折り紙を折ったり... 絵を描いたり...

ランドセルを背負わせてもらったり。



その後、学校探検をしました。 給食室、職員室、保健室...図書室



最後に、お別れの会をしてもらいました。
プレゼントももらったよ!
小学校どうだった?と聞くと、「楽しかった~!!」とA組さん!
楽しみが増えました!
可部南小学校に行っている卒園児さんもみんな、元気に頑張っていました!
可部南小学校の一年生のみなさん、ありがとうございました。



おんぷらんどさんが来てくださいました!
二人の息の合ったパフォーマンスに、
子どもたちは、拍手したり、「わー!!」と歓声があがりました。
すごい!!
最後は、大きな風船をみんなで落とさないように!!
最後に、子どもたちに、「何にありがとうにする?」の問うと...





お部屋で、チャレンジしたり、
友だちの話を聞いたりしたよ!
みんなで集まって、始業式!
歌も歌ったよ!
お弁当を食べたら、園庭で遊んだり!

Aさんは、SDGsの温暖化について絵本を読んで、