3月19日
第51回 卒園式を行いました。

今年度も大学で、子どもたちの門出をお祝いしました。
卒園証書授与では、一人ひとり子どもたちは園長先生から証書を受け取りました。
しっかり目を合わせて、証書をもらった子どもたち。
45名の子どもたちが、3年~4年の間に、毎日のチャレンジを通し、
たくさんの友だちや先生と過ごしていく中で、多くのことを学び、経験をし、
『よく見る・よく聞く・よく考える』を常に意識していた子どもたちを見ると
心が育ったんだなと実感しています。
それぞれの小学校に行っても文教幼稚園で過ごしたことを大切にしてがんばってください。



いろいろな昆虫が出てくるたびに目を輝かせていた子どもたちでした。
お母さんたちのきれいな歌声に子どもたちは、うっとり。
素敵な朗読もあり、Aさんのお母さんたちからは温かいお言葉も聞かせていただきました。
実際に煙が出た時の体験をしました。
地震の体験もしました。
間近で消防車も見て、実際に乗せてもらいました。
子どもたちは、貴重な体験をたくさんした1日になりました。
Bさんが自分のクラスのAさんをイメージして色を決めて作っていました。
全クラスプレゼント渡しが終わったら、保護者の方にはサプライズで
白熱したドッジボール大会になり、子どもたちは頑張っていました。