
19日(日) 第51回運動会がありました。
今年度は台風の影響もあり、雨で芝生の状態がよくない日が続きました。
1日順延になりましたが、19日は、子どもたちの願いが届き晴天の中、開催できました。
今年度も学年別での運動会をしました。
D組
入場して【スーパースター体操】をしました。
【かけっこ】
先生の笛の音をよく聞いて、スタートをきることができました。
【リズム体操】
クラス担任と一緒に体操しました。
【動物体操】
元気いっぱい体操しました。
C組
【スーパースター体操】
バランスもがんばっています。
【かけっこ】
元気いっぱいにスタートできました。
【バトン体操】
腕を伸ばしてがんばりました。
【動物体操】
先生を見ながらにこにこ笑顔で体操しました。
B組
【スーパースター体操】
体操を覚えてV字バランスもがんばりました。
【かけっこ】
いきよいよくスタートして走りきりました。
【フラッグ体操】
2人組もがんばっています。
今年は20人全員で心を合わせ輪をつくりました。
【リボン体操】
2人組のすべり台。
4人組もきれいにできました。
【動物体操】
最後の体操も元気いっぱいにやりきりました。
A組
【スーパースター体操】
体操を覚え、手を伸ばす・足は伸脚にすることを意識して体操しました。
【かけっこ】
A組はスピード感がすごかったです。
【表現体操】
1つのかたまりから・・・ 2つに分かれ・・・ 4つに分かれ・・・
ひとつの大きな輪をつくりました。
自分の好きなポーズ(4つ)を見てもらいます。
楽器も表現しました。
これは、「トライアングル」を表現しています。
クラス別に花も作りました。
【パラウェイブ体操】
みんなの思考性を使ってパラウェイブを組んでいきました。
【動物体操】
元気いっぱいがんばりました。
【クラス対抗リレー】
クラスで作戦会議をして、今日は走る順番を決め一生懸命走りました。
命のバトンを友だちにつなぎました。
運動会前、雨の日が続き、思うように練習ができない日もありましたが、
子どもたちは運動会当日に持っている力を出し切ってがんばりました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |