3月19日修了式がありました。
最初に各クラスで大掃除を行いました。1年間使ってきたロッカー・靴箱・クラスをきれいにしました。


修了式では、1年間いろいろなことにチャレンジして頑張って、大きくなったこと、春休みの宿題を園長先生から聞きました。
宿題は、お手伝い、春見つけ、お出かけではマスクをするの3つです。

今年度は、クラスで集まることが難しかったので、最後の昼食は、園庭で各クラスごとに食べました。

新しい生活様式の中で過ごした1年間、今年ならではの経験の中、子どもたちと大切な時間を過ごすことができました。保護者の皆様には、ご理解ご協力ありがとうございました。
春休み健康に気を付けてお過ごしください。
新年度、笑顔いっぱいの子どもたちに会えるのを楽しみにしています。
春休みになり、園庭の桜やチューリップが咲いています。






























楽器を体験した後、学生からの質問に答える子どもの姿がありました。












卒園までにあと少しになりましたが、残りの時間を大切に子どもたちと過ごしていきたいと思います。