
7月6日(土)
お天気を心配しましたが、前日からいい天気になり、夕方からとはいえ暑い中での夏祭り開催になりました。
浴衣を着たり甚平を着てくるお友だちもたくさんいました。
園庭では、的あて・魚釣り・輪投げ・短冊へ願い事を書いたり、ぶんぶんごま作りと、親子で楽しまれています。
室内では、お面作りや折り紙・塗り絵・積木なども時間のゆるす限り楽しまれていました。
夏祭りでは、文教高校のお姉さんたちが毎年太鼓を披露してくれます。
太鼓の音にドキドキワクワクの子どもたちでした。
このあとは、みんなが楽しみにしてる盆踊りが始まりました。
「お祭り」と「カープ音頭」をかわいく踊っていました。
晴れた空に花火もきれいに見れました。
園庭には、たくさんの方が腰を下ろして花火を楽しまれました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |