

7月15・16日にA組はお泊り保育にいきました。A組全員が元気に集まりました。

最初にプラネタリウムに行きました。いろいろなことに触れて感じてみたり、星についてみたり聞いたりしました。暗い中で輝く星はとても魅力的でした。


プラネタリウムを出ると見えてくる原爆ドーム、子どもたちと平和公園に行きました。


原爆ドームを見て平和公園を散策して、平和について子どもたちと考えました。
話を聞く子どもの姿は真剣でした。
三滝に到着し、入所式を済ませてから、アスレチィックへ行きました。
日頃の体操で体をたくさんつかっている子どもたちは、いろいろなことにしっかり挑戦していました。

夕食は、子どもたちの好きなカレーでした。みんなで食べるカレーは一段とおいしそうでした。


夕食後は自分たちで布団を敷きました。

キャンプファイヤーでは、ゲームを楽しんだ後に、子どもたちが各クラスで考えた誓いを発表し、自分達のがんばりたいことを発表していきました。
寝る前に屋上に行き星空を観察しました。朝のプラネタリウムの話をよく覚えていた子どもたちからは、「あれが火星かな?」「あれ〇〇座よ」などの声がきかれました。


2日目は、気持ちよく起きた後は自分たちで布団をたたみ朝の身支度をしました。
朝ごはんをしっかり食べ、体操をしてから散歩をしました。
山の中をうたいながら散歩して楽しみました。
木に色づけしました。

最後に折鶴を折りました。子ども対は、平和公園に行ったことを思い出しながら、心をこめて折っていました。

元気に幼稚園に戻ってきた子どもたち。たくさんの保護者の方に出迎えてもらい、うれしかったようです。
お泊り保育を終えた子どもたち、一回り大りました。
大きくなったA組とこれからもいろいろな体験をしていきたいと思います。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
| 31 |

