
7月18日(日)~19日(月)の2日間、
年長児はお友達と先生たちと一緒にお泊まり保育に出かけました。
幼稚園バスに乗って、子ども科学館ではプラネタリュムを鑑賞、平和公園にも行きました。
原爆ドーム、原爆の子の像、原爆犠牲者慰霊碑を見て回り、みんなで平和について考えました。
再びバスに乗って、宿泊する三滝青少年自然の家へ向かいました。
到着して入所式を終えた後、敷地内のアスレチックに挑戦。高い吊り橋も丸太の上を一人で渡ることができました。
汗をいっぱいかいて、みんなでお風呂に入って、夕食を食べた後は、キャンプファイヤー。
夜空の下で、燃え上がる火の明るさを頼りに、みんなで歌を歌ったり、ゲームをしたりして楽しい時間を過ごしました。
クラスのお友達と一緒にお泊まりをして、翌日はドミノで遊んだり、お泊まり保育の思い出を描いてクラフトを作ったりして、たくさんの経験をしました。
子どもたちはまた一つ大きくなって、お父さんお母さんのもとに帰りました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |