
保育中、非常ベルが鳴ると子どもたちはそれまでしていたことをやめて、指示を聞きとても落ち着いて避難することができました。
「お・は・し・も」の約束もよく覚えていました。
避難訓練の後は、消火器の使い方について保護者と職員が実戦練習をしました。
「火事だ~!火事だ~!」
的に見事に当てて、無事消火!
長いホースを伸ばして、実際に消火活動も見ることができました。
放水の勢いに、子どもたちも「おぉ~!」と声が上がりました。
今日は消防車も近くで見ることができました。
消防士さんから消防車を前にいろいろな説明を聞きました。
質問も積極的に出ていましたよ!
消防服も見たり触ったり...子どもたちは興味いっぱいです!!
避難訓練の後に、実際に放水活動や消火活動を見たり、消防車を間近に見たり...興味いっぱいの避難訓練でした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |