広島文教大学附属高等学校

Blog

ブログ画像

メディア掲載紹介と文教祭のお知らせ①

2025年9月8日

本校で礼法を教えてくださっている木山美香先生のお話が
茶道の月刊誌『淡交』2025年9月号に掲載されました。



木山先生は様々なことにチャレンジされていて、
「え? 先生がこんなことまで!?」と驚くエピソードが満載です。

この雑誌は図書館で閲覧できます。
BELS横の掲示版でも公開していますので、皆さん、ぜひみてくださいね。

 

それから、木山先生は茶道部の顧問でもあります。
夏休みの間も熱心にご指導くださり、
生徒もしっかりお稽古を重ね、時には学外のお茶会の運営・参加をして、日々精進しています。

そのお披露目の場のひとつとして、
9月28日(日)文教祭【一般公開日】では、お茶席をご用意いたします。
茶道部、琴部、1年生、そしてPTAの方による合同コラボ企画です。

茶道部のメンバーは、この日のためにお点前の練習に励んでいます。
1年生は、礼法の授業で学んだ「浴衣の着付け」の実践として、当日は浴衣でおもてなしします。
お茶席の会場では琴部のパフォーマンスもありますよ。

どうぞお楽しみに !!

(以下は昨年の様子です)