広島文教大学附属高等学校

Blog

ロゴ

【PTAだより】第3回PTA役員会

2025年3月11日

3/8(土)に第3回PTA役員会が行われました。

今年度のPTA活動の報告や、来年度のPTA活動についての検討、意見交換がありました。
1年間の活動を終えた役員のみなさんより、「PTA活動や文教について」のご感想をいただきました。



「自分が役員をすると想定していなかったけれど、やってみたらとても楽しかった」

「みなさんと一緒に役員をできて、心強かった」

「あっという間の1年でした。
  『できる時にできるぶんだけ』という活動方針に沿っていたため、ほとんど負担が感じられなかった。」

「文教祭のPTA活動(お茶席)は、子どもと一緒に文化祭を作り上げている実感があり、
                 とても楽しめました。お抹茶もおいしくいただきました」

「こどもが過ごす学校のことを、より知ることができました。
         先生方とお話しする機会があり、学校という環境を身近に感じられた」

「文教生は思いやりのある行動ができている。こどもたちからの温かい声掛けを嬉しく思いました」

「文教はこの規模ならではの良さがある。先生がどのこどものこともよく理解してくれて、
    こまめに声掛けをしてくれる。そのおかげでこどもは楽しく自分の思う高校生活を過ごすことができた」




お忙しい中、今年度PTA活動にご協力いただき、ありがとうございました。
引き続き、文教高校にご支援・ご協力いただけますと嬉しい限りです。