
絵本の読み聞かせ
2024年9月19日
こども教育クラスでは、「絵本の読み聞かせ」を学んでいます。
今日(9月18日)は、フリーアナウンサーである丸子ようこ先生に、ご講義をしていただきました。
丸子先生には、発声の仕方からはじまり、絵本の脈絡を読み取って真意を伝えることや、
登場人物に自分の感情を入れて声を作る方法などを教えていただきました。
実習も取り入れた先生のご講義はあっという間で、多くの学びがありました。
「声って個性だと思った。」
「絵本の読み聞かせにも、声を変えるのがすごいと思った。」
「人の声はAIに変えられないものだと思いました。」
こども教育クラスの皆さんの感想の一部です。