サッカー

広島文教大学附属高等学校サッカー部が目指すもの
クラブの理念について
〇サッカー場での活動を通して、「謙虚で優雅に立ち振る舞いのできる、理性を春風で包んだような女性の育成」を推進します。
〇挨拶・感謝・思いやり・人間力の養成を目指す女子教育の現場として、またスポーツの健全性を守るため、安心安全に活動 できることを保証します。
〇「社会で活躍できる、真に自立した女性」を育てる創立の理念を継承しつつ、武田学園の発展に寄与する活動を実施します。
生徒(選手)育成像
「知、情、意を兼ね備え、きよらかに凛とした女性になる」
「国際的な真のエリート」を目指して
1.文教生としての誇りと責任を持ちます。
2.「人」として信頼される人間を目指します。
3.自分・仲間・物を大切にします。
4.感謝の気持ちを忘れません。
5.夢を忘れず挑戦し続けます。
「エリート」とは自分の持つ才能や能力で社会に貢献できる人を指す。
広島文教大学附属高等学校サッカー部生徒心得
一、年少者や年長者を敬う心を持った生徒(選手)
二、心のこもった挨拶ができる生徒(選手)
三、「ありがとう」「ごめんなさい」がすぐに言える、素直な心を持った生徒(選手)
四、嘘をつかず、言い訳をしない生徒(選手)
五、弱い者いじめをしない生徒(選手)
六、卑怯な振る舞いをしない生徒(選手)
七、誰もがやらないといけないことを、誰よりもやり続けられる生徒(選手)
八、誰かがやらないといけないことを、自ら進んでやれる生徒(選手)
九、見返りを求めない、寛容な心を持った生徒(選手)
十、人の痛みを感じられる、優しい心を持った生徒(選手)
十一、やってはいけないことをやってはいけないと言える、芯の強い生徒(選手)
「十一」の「心」を合わせて「志」
クラブの理念について
〇サッカー場での活動を通して、「謙虚で優雅に立ち振る舞いのできる、理性を春風で包んだような女性の育成」を推進します。
〇挨拶・感謝・思いやり・人間力の養成を目指す女子教育の現場として、またスポーツの健全性を守るため、安心安全に活動 できることを保証します。
〇「社会で活躍できる、真に自立した女性」を育てる創立の理念を継承しつつ、武田学園の発展に寄与する活動を実施します。
生徒(選手)育成像
「知、情、意を兼ね備え、きよらかに凛とした女性になる」
「国際的な真のエリート」を目指して
1.文教生としての誇りと責任を持ちます。
2.「人」として信頼される人間を目指します。
3.自分・仲間・物を大切にします。
4.感謝の気持ちを忘れません。
5.夢を忘れず挑戦し続けます。
「エリート」とは自分の持つ才能や能力で社会に貢献できる人を指す。
広島文教大学附属高等学校サッカー部生徒心得
一、年少者や年長者を敬う心を持った生徒(選手)
二、心のこもった挨拶ができる生徒(選手)
三、「ありがとう」「ごめんなさい」がすぐに言える、素直な心を持った生徒(選手)
四、嘘をつかず、言い訳をしない生徒(選手)
五、弱い者いじめをしない生徒(選手)
六、卑怯な振る舞いをしない生徒(選手)
七、誰もがやらないといけないことを、誰よりもやり続けられる生徒(選手)
八、誰かがやらないといけないことを、自ら進んでやれる生徒(選手)
九、見返りを求めない、寛容な心を持った生徒(選手)
十、人の痛みを感じられる、優しい心を持った生徒(選手)
十一、やってはいけないことをやってはいけないと言える、芯の強い生徒(選手)
「十一」の「心」を合わせて「志」
News
お知らせはありません
平和都市広島にある本校の生徒が2020年に一からデザインとコンセプトを考えて作成したピースユニホームです。
2023年にはホームのユニホームとGKのユニホームもデザインしました。
https://youtu.be/1If5A5WHG-Y?si=xeygYuJpeGZBg5n6
2023年広島県高等学校新人大会サッカー競技女子の部でミカサッカーさんから本校サッカー部を取り上げていただきました。
https://youtu.be/7xebRmMt0Ik?si=2ZIClFIsAEK0q6wk
2022年本校コーチ坂田 恵氏がレイボーラさんから取り上げていただきました。
https://reibola.com/column/post12113/
https://reibola.com/column/post12216/
2023年にはホームのユニホームとGKのユニホームもデザインしました。
https://youtu.be/1If5A5WHG-Y?si=xeygYuJpeGZBg5n6
2023年広島県高等学校新人大会サッカー競技女子の部でミカサッカーさんから本校サッカー部を取り上げていただきました。
https://youtu.be/7xebRmMt0Ik?si=2ZIClFIsAEK0q6wk
2022年本校コーチ坂田 恵氏がレイボーラさんから取り上げていただきました。
https://reibola.com/column/post12113/
https://reibola.com/column/post12216/
DATA
○部員 数:3年生 5名 2年生17名 1年生 11名○活動場所:武田学園総合グラウンド(人工芝)
○活動日時:㈯㈰公式戦・練習試合/㈪OFF/㈫㈬㈮16:30~18:30/㈭17:00~18:30
○顧 問 :松木 俊博 A級ジェネラルコーチ・障がい者スポーツ中級
坂田 恵 B級コーチ・GKコーチレベルⅡ
年間スケジュール
4月:JFA中国女子U18サッカーリーグ(4月~10月)・Liga Student 中国四国2023(4月~11月)5月:鹿児島遠征(5/2~5/5)
6月:県総体(準優勝)
7月:皇后杯
8月:静岡遠征(7/31~8/5) OFF(8/12~16)
9月:皇后杯(3位決定戦)
10月:第32回全日本高等学校女子サッカー選手権大会広島県予選会
11月:
12月:
1月:新人大会
2月:新人大会・フジタ杯
3月:関東埼玉遠征3/25~3/30
大会結果など
<2018 年度>・第27回全日本高等学校女子サッカー選手権大会出場
・
<2019 年度>
・第28回全日本高等学校女子サッカー選手権大会出場
<2020年度>
・第29回全日本高等学校女子サッカー選手権大会広島県予選会3位
〈2021年度〉
・第30回全日本高等学校女子サッカー選手権大会出場
〈2022年度〉
・第31回全日本高等学校女子サッカー選手権大会中国地域予選会4位
令和4年度広島県高等学校新人大会サッカー女子の部 優勝