広島文教女子大学附属幼稚園公式ぶろぐ

2020年6月アーカイブ

外遊び

コロナ・熱中症対策をしながら、外遊びをしています。IMG_2174.jpg

テントにミストをつけ、涼をとりながら、休息をとれるようにしています。

IMG_2161[1].jpg

多人数で密にならないように学年で分けたり、途中お茶休憩などの休息時間をとるなどの配慮をしながら外遊びをしてます。

IMG_2131.jpg遊ぶ時は、マスクを顎の下にしておくことも子どもたちに伝えています。

CIMG8979.jpg

IMG_2206[1].jpgIMG_2218[1].jpgIMG_2226[1].jpgIMG_2230[1].jpg

自分の好きな遊びを友だちとの距離を取りながらしています。

約15分おきに、休憩や遊びのグループ分けを交代したりしています。

英語体験

6月19日・26日の両日で、年齢別に少人数のグループで、英語体験を行いました。

A組の様子

A.jpga-2.jpg

B組の様子

B.jpgb-2.jpg

C・D組の様子

c.jpg

何事にも柔軟な子どもたち、英語もしっかり、体を使って感じながら、楽しんでいました。

さつまいも畑草取り

先日植えた、さつまいもの苗もしっかり根が付き、大きくなり始めています。

さつまいもが大きく育つように、A組で草を抜きました。

IMG_2183[1].jpg

自分の前の草を一生懸命になくなるまで抜きました。

IMG_2185[1].jpgみんなで力を合わせて、きれいな畑になりました。

IMG_2187[1].jpgさつまいもが大きく、たくさんできますように。

散歩

6月16日、各学年で別れて、散歩に行きました。

D組

園長先生のお話を聞いてから、「行ってきます」と元気に出発しました。

大学が見えるところまで行き、幼稚園のまわりを歩きました。

D.jpg

d-3.jpg大学のサッカーグランドをフェンス越しに眺めながら、「広いね」と子どもたちからの声がありました。

C組

道路を歩く時のお約束を守って端を歩き、大学まで歩きました。

c-1.jpgc.jpg

みんなの幼稚園を作ってくださった、武田ミキ先生の銅像で、「心を強くして幼稚園でいろいろなことをして大きくなろうね」というお話を聞きました。

B組

サッカーグランドをまわって、武田ミキ先生の銅像まで歩きました。

園長先生の話を聞く時も、しっかり間をあけて並ぶことが、自分たちで、できるようになっています。

B.jpgB-2.jpgB-1.jpg

お茶休憩をとりました。お茶を飲むときも間をあけています。

A組

河川敷から大学のグランドをまわって、武田ミキ先生の銅像まで歩きました。

A-2.jpgA.jpgお茶休憩の後は、日陰で休息もとりました。

a-3.jpg

園に戻り、みんなで見てきたことなどを園長先生に伝えました。

コロナ対策として、密を避けるために、友だちと離れて歩いたり、熱中症にならないようにお茶休憩をとったりています。

7月からは、散歩のとき、マスクを顎にずらして歩きます。

いろいろな活動を通して子どもたちと体を強くしていけたらと思います。

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別アーカイブ

カテゴリ

Copyright© 2013 Bunkyo Kindergarten Attached to Hiroshima Bunkyo Women's University, All Rights Reserved.